長野原産地
長野ラベル

長野県原産地 呼称管理制度 とは

農産物やその加工品の原産地が、
信州・長野県であることを保証する制度。

ワインの場合、
信州で取れた葡萄だけ を使い、
信州で醸造され、
さらに、厳しい官能審 査に合格したもの
だけを認定します。

長野県 原産地呼称管理制度に関するホームページ
ドメーヌ ソガラベル 当地 須坂市 産のシャルドネです
ドメイヌ・ソガ シャルドネ 2003

醸造元・小布施ワイナリーは須坂市の北に隣接する小布施町に位置する蔵元で す。1996年に長男・彰彦氏が、小布施町の自社畑にヨーロッパ系品種のぶどうを植え始め(私も手伝いに行きました)、今日では高山村、須坂市(この一市 一町一村を総称して須高地区と言います)にも契約栽培で畑が広がっています。
須高地区は千曲川の東扇状地で、西向きのゆるやかな斜面です。畑や庭を掘ると石がたくさん出て来ます。つまりぶどう栽培に最適な水はけの良さを備えた土地 なのです。
それに加えて、実はこの地区は年間降水量が少ない理想的な場所と言え、最近では、S社やM社といった大手メーカーとの契約栽培も始まっています。

このワインは、ラベルに明記はされていませんが、ぶどう産地は須坂市で す。
長野県原産地呼称管理制度の認定には樽ごとのサンプル提出が義務づけられているので、今回の認定には1樽のみが提出されたので認定酒のシールが付いたワイ ンは625本のみでした。

ブルゴーニュワインにも匹敵する実力で、地元のワインとしてお勧めする逸品です!
\2,625(税 込み)  完売しました



長野市篠ノ井産の甘口デザートワイン
追熟竜眼
追熟仕込竜眼
大和葡萄酒且l賀ワイナリー

「竜眼」種はカスピ海地方原産で、シルクロードを渡り、中国西安の 都を経由して善光寺平に定着した欧州系品種です。
通常はすっきりとした辛口ワインとされていますが、
このワインは秋に収穫した完熟竜眼種を房のまま3ヵ月間冷温で追加熟成させ、
半乾燥したものを房のまま醸造する「アロマーネ」製法により造られています。
これにより、果皮と果肉の間の成分が抽出され、わずかに蜂蜜を想わせる高貴な香りを引き出しています。
貴腐ワインほどの濃厚さはありませんが、すっきり爽やかな甘さです。

原料の竜眼ぶどうは、当地・須坂市の隣、長野市・篠ノ井の山手、赤田地区産。
醸造元の四賀ワイナリーは、
山梨の大和葡萄酒が四賀村(合併により松本市になりました)に15年程前に設立したワイナリーです。


2004年産(11月収穫で、醸造は2005年2月から)は、3,500本のみの限定品で す。

1,575円

世界に通用する日本のワインを目指して!
「甲州プロジェクト」


Koshu 2006 Cuvee Denis Dubourdieu
甲州  キュ ヴェ・ドゥニ・デュブルデュー

ワ イン・インポーター「ミレジム」が、世界に通用する日本のワインを目指して、「白ワインの魔術師」ドゥニ・デュブルデューと組んで立ち上げた「甲州プロ ジェクト」のフラッグシップです。

醸 造は山梨の中央葡萄酒。

R. パーカーは、Rising Sun(これからスターになるワイン)と評し、アジアのワインで初めて高い得点(87−88) が付けられています。

¥2,100


Zenkoji 2006

善 光寺

善光寺種は、中国に起源を持つ古いヴィティス・ヴィニフェラ種のぶどうで、「竜眼」とも呼ばれています。際だったトロピカルフルーツのアロマで、ミディア ムボディの辛口に仕立てられ、多種多様なアジア料理に最適なワインとなっています。

今 年から長野県内にも植樹が開始されます。


¥2,100



戻る



inserted by FC2 system